なぜ現役ファッションデザイナーの私がイメコンを始めたのか?その背景と想いをお話しします✨
- YuQi Nakamura
- 15 分前
- 読了時間: 3分

私は長年ファッションデザイナーとして仕事をしてきました。
今も現役でデザイナーとして日々精進しています☺️👗
洋服づくりは本当に奥深く、色、素材、シルエット、デザイン背景まで、
人生をかけて学んできた本当〜に大好きな世界です👗✨
放っておけば
朝から夜までお仕事の事で
ほとんど頭がいっぱいの私です👗
(※=私にとってはこの上ない、しあわせです🤣♡)
仕事が大好きすぎる、
本物のファッションオタクと据えていただければです。笑🤣♡
しかしながら、デザイナーというお仕事は、
どうしてもエンドユーザーの方との距離が遠く、
自分のデザインがどんなふうに誰かの人生を彩っているのか直接見る機会がほとんどありません。
その小さな物足りなさが、ずっと心のどこかに残っていました。
そこで「まずは身近な人をもっと素敵にしたい」と思い、
パーソナルカラーや骨格、顔タイプなどの資格取得をスタートしました💄
家族や親友に診断をすると想像以上に喜んでもらえ、
その変化の瞬間を目の前で見たとき、私自身の方が胸が熱くなるほどでした。
「ファッションで人を喜ばせる」ことが、こんなにダイレクトに伝わるのかと感動しました😭♡
さらに転機となったのが、年末に突然体調を崩し、
救急車で搬送された出来事でした。
救急隊員さん達の力強い対応に心の奥底から、本当に心を打たれ、
「自分には命を救うことはできない。
でも、自分の知識で、その人の魅力を最大限に引き出して幸せにすることはできる」
と再度自分の能力で直接人に還元できる事を再確認しました。
それ以来、私は改めて、
「自分にできることを全力でやろう🔥!!」とサロンオープンを決めました。
ファッションデザイナーとして培った知識は、
イメコンとの相性が抜群です。
色彩理論、素材の特性、シルエットの見せ方、トレンドの背景など、すべてが「その人を一番素敵に見せる方法」に直結します✨
だからこそ、私はパーソナルカラー診断や骨格診断を「単なる診断」ではなく、一人一人の人生の後押しができるサービスとして大切にしています☺️✨
私がイメコンを始めた理由は、とてもシンプルです。
「人に喜んでもらえる事をする事が大好きだから🥰」
そして、
「自分の経験と知識で誰かの人生を軽く、明るく、美しくできるなら全力で関わりたい!」
その想いが今の私を動かしています。
ご興味のある方は、ぜひ一度、
「本物のファッションオタクの診断」にお越しくださいね🥰♡

👉 ご予約はこちら
トータルスタイリングサロン
MILOVIEWミラビュー
———————————
16タイプパーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断、4シーズン診断、7タイプ診断、7タイプ骨格診断、自分型骨格診断、16タイプパーソナルカラー診断、16タイプコスメアドバイザー、16タイプコスメ、同行ショッピング、買い物同行、パーソナルスタイリスト、コーディネート提案、ペア診断、グループ診断、トータル診断、メイクレッスン、30代、40代、50代、60代、男性、メンズモテコーデ、韓国メイク/韓国メイクレッスン/カリナメイク/
一重メイク/水光肌メイク/韓国アイドルメイク、英語対応、美容師、ヘアスタイル、ウェディング、スキンケア、下地、神奈川、横浜、みなとみらい、川崎、町田、相模大野、東林間、大和、青葉台、鎌倉、藤沢、相模原、横須賀、平塚、茅ヶ崎、大和、厚木、小田原、海老名、江ノ島、湘南、新横浜、桜木町、箱根、湯河原、武蔵小杉、逗子、東京、新百合ヶ丘、葉山町、就活、ファッション、ブライダル、カップル、成人式、婚活、イエべ、ブルベ、personal color diagnosis, skeletal diagnosis, face type diagnosis, 4 season diagnosis, 4 type diagnosis, 7 type diagnosis, 7 type skeletal diagnosis, 16 type personal color diagnosis, 16 type cosmetic advisor, 16 typecosmetics, kanagawa, yokohama, kawasaki, kamakura, fujisawa, coordination suggestions, makeup lesson,machida,Sagamiono




コメント